宮古島は今日も曇り空だが 時々晴れ間も出て
気温も26℃くらいあるのだ・・・
さて 昨夜は早仕舞いして
接待・いざり漁に行ってきたのである・・・
一か月前のいざり漁と 同じような条件になっていたが
潮が引いていて エビも獲りやすかったのである
また 今回初めてとなる 高い料金で購入した
エビ捕り用の網を使う事にしたんだが
色々な欠点も見つかったのだ・・・
まずは 今までの網はテグスの素材だったが
新しい網は綿製だったのである・・・
しかも 張りが無く たるんでいるので
エビは絡みやすいが 取れにくいのと
網を閉めると たるんだ網が
柄を固定してあるネジに引っかかるのだ
だから スッキリ捕れなくて 網を直したり
余分な動作をしないといけないのが面倒だ・・・
ん~・・・他のパーツは アルミで出来ていて申し分ないのだが
何故こんな網にしたんだろう・・・?
この網を作った人は
実はエビを捕りに行ったことが無いんじゃないか?
ワシはこれから この欠点を修復して
使いやすく直そうと思っている・・・